好きな馬、ミスターシクレノン、ベガ、ナリタトップロード。
hantaの競馬紀行記。世界を旅して、競馬情報を発信。旅先で馬が走っていれば、必ず足を運ぶ。今日も地球のどこかで馬が駆け、蹄音がする。いつかリバプールでグランドナショナルを観戦するのが夢です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次は、馬券の買い方を調べる。
「誰かに馬券の買い方を教えてもらうのが手っ取り早い」と思うが、
インフォメーションが見当たらない。
たむろしているおっちゃん達に聞くわけにもいかない。
彼らは自分の予想に一生懸命なのだから。
入場口近辺で見渡すと、ギフトショップがある。
「よし、入ろう」
レジにおばちゃんが1人いる。
店内を物色し、
お土産にちょうどいい感じの
サンタアニタパークのマネークリップを見つける。
マネークリップ2つ持ってレジへ行き、購入。
すかさず、尋ねてみる。
「日本から来たんだけど、馬券の買い方がわからないから、
教えてもらえますか?」
「sure」
おばちゃんはPost-itに記入しながら、
口頭での馬券の買い方を丁寧に教えてくれた。
バウチャー Voucherの使い方も教えてくれた。
おばちゃんが言うには、
「マークカードは難しいから、口頭窓口で購入した方がいいよ」
とのこと。
Post-itにおばちゃんが書いてくれた内容ですが、
まず、競馬場名。
Track Name → 「Santa Anita」
次に、レース番号。
Race Number → 「Race #1」
続いて、賭ける金額。
Amount of Bet → 「$2」
馬券の種類。
Type of Bet → 「WIN、SHOW、EXACTA等」
最後に、賭ける馬番。
Program Horse Number → 「#1」
この順番で言えば、ちゃんと通じて、馬券が買えるとのこと。